パソコンはもはや必要ない?スマホと比較してできることとできないこととは?

パソコンはもはや必要ない?スマホと比較してできることとできないこととは?

スマホが普及したことで、ガラケー全盛期よりもインターネットにアクセスしやすくなりました。スマホでいろいろなことが調べられるので、もはやパソコンは必要ないのではないかと思っている人もいるかもしれません。そこでここではスマホとパソコンの特徴について比較してみました。

データで見るスマホの普及

スマホが若者を中心に普及しているといわれていますが、実際のところどうなのでしょうか?まずはスマホの実態に関するデータをいくつか紹介します。

スマホの個人保有率

総務省では「情報通信白書」を発表しています。その中でスマホの保有率を年代別に調査しています。平成30年のデータを見てみると、13~19歳が79.5%、20代94.5%、30代91.7%でした。20代と30代は90%を超えていて、ほとんどすべての人がスマホを持っているといえます。

インターネットの使用機器

10代を対象にして、インターネットに接続するときどのツールを使っているか、内閣府がデータをとっています。「青少年のインターネット利用環境実態調査」の中で発表されていますが、トップはスマホで62.8%でした。一方ノートパソコン17.1%、デスクトップパソコン6.6%と10代の子供たちは圧倒的にネット接続する際にスマホを使っていることがわかります。

パソコンとスマホの特徴を理解しよう

パソコンとスマホにはそれぞれ異なる特徴を有しています。その特徴を理解したうえで、使い分けを行うといいでしょう。

パソコンの特徴

パソコンの特徴として大きいのは、いろいろな使い方のできる点です。WordやPowerPointなどを使用してビジネスの資料を作成できますし、Excelを駆使して経理や会計作業を進められます。さらにPhotoshopやIllustratorを使用すれば、Webデザインも手掛けられます。ビジネスシーンではパソコンの方が使い勝手はいいでしょう。またプライベートでもYouTubeの動画を編集するときにもスマホよりもパソコンの方が使いやすいです。さらにマルチタスクにも優れているのが魅力です。

スマホの特徴

スマホのいいところは、手軽に使用できる点です。パソコンのように起動してからソフトを開くまでにほとんど時間がかかりません。またメールのやり取りやインターネットのアクセスだけでなく、通話も可能です。メールやSNSだけではやり取りできない情報は直接会話してコミュニケーションをとることも可能です。フリック入力をマスターできれば、短時間でメッセージを作成することも可能です。パソコンよりもコンパクトサイズのため、外出先に持ち運びやすいのも魅力です。

まとめ

スマホは持ち運びしやすく、簡単に操作できるので若者を中心に人気です。しかしパソコンは特にビジネスシーンではまだまだ使用する機会は多いです。パソコンとスマホの長所をうまく利用しながら、使い分けをしていきましょう。